055-278-2016
Facebook
Instagram
アクセス

看護

皆さんはご存じですか?🍉🍨

この蒸し暑い🌞季節。冷たい飲み物は水分補給や体を冷やすにとても大切で効果的です。

しかし冷たいものを摂りすぎると内臓を冷やし、消化を妨げたり、夏バテの原因にもなったりする可能性があります。メリットとデメリットを知って上手に使い分けましょう‼

 

冷たい飲み物のメリット☺👍

水分補給:水分吸収が速いため、喉の渇きを素速く満たす

体温を下げる:暑い日や運動後に適している

リラックス効果:副交感神経が優位となりリラックス効果がある

 

冷たい飲み物のデメリット冷たい飲み物のメリット😭👎

消化不良:胃腸を冷やし、消化酵素の働きを低下させる

夏バテ:内臓を冷やし、夏バテの原因になることがある

排便:下痢を起こすことがある

体温調整の乱れ:調節機能を低下させ、熱中症や低体温症になりやすい

 

上記の特徴があるので・・・・工夫をしていきましょう

常温に近づけると胃腸の負担を軽減できます。また一気に大量の冷たいものを飲むより、少しずつゆっくり飲みましょう。

 

#SNSもぜひご覧ください。✨

下記のURLより、ぜひご覧ください。

Instagram→医療法人 久晴会 甲斐リハビリテーションクリニック(公式)(@kaireha_clinic_2016)

Facebook→医療法人 久晴会 甲斐リハビリテーション クリニック

QRコードはこちら→Instagram.Facebook

YouTube→甲斐リハ チャンネル

関連記事